【17日目】カレードーナツが好き
Pmanです。パン屋さんに行って一つ選んできなさいと言われたら何を取りますか?
ぼくはカレードーナツを選びます。
パン屋さんをカレードーナツで選ぶくらいカレードーナツすきです。
一口目。サクサクの衣に歯を入れるとカレーの熱に当てられた空気が漏れ出てきます。
二口目。ドーナツ生地とカレーという硬さの違う2つの食べ物が口の中で溶け合って至福です。こうなると三口目、四口目止まらず食べてしまいます。
カレーの匂いがついた最後のドーナツ生地の断片を食べるまで、脳内麻薬出まくりです。最高。
そんなぼくがすきなカレードーナツを、カレーパンと混同している友達がいました。これは由々しき事態です。全然違います。
パンとは、小麦粉をイースト菌で発酵させ膨らませたものです。カレーパンを作るには一旦パンにしてからカレーを詰めるか、焼きあがったパンを割ってカレーを挟むことになります。
対してカレードーナツは小麦粉を固めたものにカレーを入れて揚げるのです。そして衣がサクサクになります。同じ過程で中にあった空気も一緒に膨張してふっくらし、中の空気まで美味しく出来上がるのです。東京にある中村屋のカリーパンは揚げてあるのですが、衣が分厚めで好きです。
この記事を読んだ皆さん、パン屋さんに入ったら是非カレードーナツを探してみてください。美味しかったらぼくにこっそり教えてください。