ColumPus

ColumbusのたまごColumnブログ

【全カード解説】転生炎獣(サラマングレイト)について

「サラマングレイト」カテゴリのカードの効果を収録弾ごとに分けて解説しています。

簡単な展開ルートを記載しているカードもありますが、基本的にはカード単体の解説にとどめています。

 

オオニシさん オオニシ (@soospsp) | Twitterの記事は効果の分類や展開について焦点を当てているので、デッキ構築の大きな助けになります。ぜひご覧ください。

cloudian.hatenablog.com

※採用出来そうな新規カードが判明されるごとに随時この記事を更新していくつもりなので、参考にしたい方はまたご覧になってください。

 

SOUL FUSION

初期サラマングレイトの面々です。「転生炎獣の意志」やファルコで手札・盤面を維持し、手札コストを要求するモンスターを合わせてリンク召喚を狙うコンセプトです。

「転生リンク」のサポート効果でリンク召喚時のアド消失を補えればリソース管理がラクになります。

打点の高いモンスターがいないこと、リクルート確定サーチ効果を持つモンスターが少ないせいで手札の供給が安定しないこと

この2点から「カテゴリ外からのサポートを使わず、この弾までのサラマングレイトだけで初動の安定性や爆発力を得る」のは難しそうです。

 

転生炎獣 フォクシー

f:id:crowingspear:20180811215658p:plain

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中から「サラマングレイト」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードはデッキに戻す。②:このカードが墓地に存在し、フィールドに表側表示の魔法・罠カードが存在する場合、手札から「サラマングレイト」カード1枚を捨てて発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。

①の効果は不確定ですが、確定サーチの少ないサラマングレイトにとって魔法罠関係なくかき集められる①の効果は貴重です。

 

②の除去効果は自己蘇生+魔法罠の除去破壊までが墓地で発動する一連の効果なので、≪スキルドレイン≫や≪エフェクト・ヴェーラー≫を無視して効果を使えます。

 

転生炎獣 ミーア

f:id:crowingspear:20180811215718p:plain

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが通常のドロー以外の方法で手札に加わった場合、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:手札からこのカード以外の「サラマングレイト」カード1枚を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

 手札からの2通りの特殊召喚効果を持ちます。バウンスやサルベージによって①で展開することができますし、②で墓地発動効果を持つサラマングレイトを捨てて展開の起点にもできます。

 

転生炎獣ファルコ

f:id:crowingspear:20180811215732p:plain

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。②:このカードが墓地に存在する場合、「転生炎獣ファルコ」以外の自分フィールドの「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻し、このカードを墓地から特殊召喚する。


魔法罠の再利用、転生炎獣モンスター版の≪BF-精鋭のゼピュロス≫的効果を持ちます。

初動・リソース回復・「フュージョン・オブ・ファイア」による瞬発打点の獲得など、どの場面でも活躍する最重要モンスターです。

 

このカードにいかに早くアクセスするかが勝負を分けます

 

転生炎獣Jジャガー

f:id:crowingspear:20181023233047p:plain

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「サラマングレイト」リンクモンスターが存在する場合、「転生炎獣Jジャガー」以外の自分の墓地の「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを自分の「サラマングレイト」リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。

墓地にリンクモンスターを要求するものの、アドバンテージを+1する貴重なサラマングレイトの1体です。下級最高打点なのもポイント。

 

ベイルリンクスが登場したことで、「墓地のリンクモンスターを戻すこと」・「リンク先に蘇生できること」の両方を利用し器用に立ち回れるようになりました。

たとえば、次の手順からこのカード1枚からサンライトウルフを出せます。

 

  1. このカードを素材にベイルリンクスをリンク召喚
  2. ベイルリンクスでサーチした聖域の効果でベイルリンクスを「転生リンク」
  3. 墓地のベイルリンクスを戻してJジャガーを蘇生、2体でサンライトウルフ

 

この「Jジャガーでベイルリンクスを出す」行為は結構応用が利きそうなので覚えておくといいと思います。

 

 

転生炎獣ヒートライオ

f:id:crowingspear:20180811215734p:plain

炎属性の効果モンスター2体以上
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。②:このカードが「転生炎獣ヒートライオ」を素材としてリンク召喚されている場合、1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。対象のフィールドのモンスターの攻撃力は、ターン終了時まで対象の墓地のモンスターの攻撃力と同じになる。

魔法罠のデッキバウンス効果、サラマングレイト特有の「転生リンク時」の追加効果を持ちます。

①の除去効果は優秀ですが、効果の性質上エクストラに1枚入れてピンポイント起用するのが安定します。攻撃力も高くないので戦闘に期待するのも難しいです。

②は「相手の弱体化」「味方の強化」両方に使え、戦闘面で器用に立ち回れます。

 

このカードの②をはじめ、サラマングレイトには「転生リンク」したモンスターを条件にした追加効果を持つカードがありますが、リンク3のこのカードでその追加効果を適用するにはモンスターを4体分消費する必要があり、そのままメイン戦術に据えるのは難しいところ。

 

積極的に運用するには「転生炎獣の聖域」で素材を軽減したいです。

 

※後に出た新規で、カード1枚からこのカードを転生リンクできるようになりました。

(転生炎獣ミラージュスタリオの項目で後述します。)

 

転生炎獣エメラルド・イーグル

f:id:crowingspear:20180811215843p:plain

「転生炎獣の降臨」により降臨。①:このカードが自分フィールドの「転生炎獣エメラルド・イーグル」を使用して儀式召喚に成功した時に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。②:1ターンに1度、自分フィールドの「サラマングレイト」リンクモンスター1体をリリースして発動できる。このターン、このカードは以下の効果を得る。●このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。その相手モンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

 それぞれ厳しめの発動条件はありますが中身は「覇王眷竜クリアウィング」と同じです。

 

効果を使うにはかなり燃費が悪いですが、「儀式の下準備」でサーチできるサラマングレイトカードであり、主に手札コストとして活躍してくれます。ほかにも「サイバース・ウィッチ」のアド獲得能力を充てに出きるのも強みです。

 

効果を活かすことも考えるなら、「転生炎獣の意志」とファルコを使って毎ターン「転生儀式」するのを目指すといいと思います。

 

転生炎獣の意志

f:id:crowingspear:20180811215805p:plain

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「サラマングレイト」モンスター1体を選んで特殊召喚する。②:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、自身と同名のモンスターを素材としてリンク召喚した自分フィールドの「サラマングレイト」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのリンクマーカーの数まで、自分の手札・墓地から「サラマングレイト」モンスターを選んで守備表示で特殊召喚する。

毎ターン転生炎獣を出力する永続魔法の展開エンジンです。リンク・儀式・融合モンスターも蘇生できる点は見逃せません。

 

またファルコと相性が良く、ファルコの①のバウンスと合わせて疑似サルベージしたり、墓地のこのカードをファルコの②の効果でセットできます。

 

「転生リンク」条件の効果を狙うならリンク2の「転生炎獣サンライトウルフ」を使うのがラクです。またサンライトウルフ自体も墓地に送ったこのカードを回収する効果を持っています。

「転生炎獣の聖域」があればヒートライオ対象での3体蘇生も十分狙えます。

 

転生炎獣の聖域

f:id:crowingspear:20181023233116p:plain

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分が「サラマングレイト」リンクモンスターをリンク召喚する場合、自分フィールドの同名の「サラマングレイト」リンクモンスター1体のみを素材としてリンク召喚できる。②:自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、1000LPを払い、自分フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。

自分がサラマングレイトのリンク素材を軽減できるカード。握っていれば「転生リンク」を条件にしたカードが使いやすくなります

ベイルリンクスでサーチできるので、その「握っていれば」の前提も楽々達成できます。

 

場面によってどのモンスターを転生リンクするかはある程度把握しておきたいところです。

個人的には次のように優先順位をつけます。

 

  • ほかの「サラマングレイト」魔法罠を握っている・→ヒートライオ
  • リンクモンスターだけでアドバンテージを稼ぐ→サンライトウルフ
  • 初動でJジャガーを引き、他に展開手段がない→ベイルリンクス

 

 

サラマングレイト・ギフト

f:id:crowingspear:20181023233203p:plain

このカードの①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:手札から「サラマングレイト」モンスター1体を捨てて発動できる。デッキから「サラマングレイト」モンスター1体を墓地へ送る。その後、自分はデッキから1枚ドローする。②:自身と同名のモンスターを素材としてリンク召喚した「サラマングレイト」リンクモンスターが自分フィールドに存在する場合、手札から「サラマングレイト」モンスター1体を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

サラマングレイトに直接アクセスする貴重なカードです。墓地に置きたいサラマングレイトが多いので、引けていないサラマングレイトにあわせて安定した下準備を可能にします。

フォクシーなどのコストとして捨てられるので 被った時のリスクは少ないのもいいところ。

 

SAVAGE STRIKE

 手札を回復する効果を持つモンスターが複数おり、リソースを保持しやすくなりました。リンク2のサンライトウルフの登場により「転生リンク」を格段に狙いやすくなりました。

また融合モンスターのヴァイオレットキマイラはゲームエンド級の打点を得ることができるのでフィニッシャーとして軸に据えて戦えるようになりました

 

 

転生炎獣ウルヴィー

f:id:crowingspear:20181023233223p:plain

このカード名の②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードを素材としてリンク召喚に成功したモンスターは、そのターン戦闘・効果では破壊されない。②:このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。③:このカードが効果で自分の墓地から手札に加わった場合、このカードを相手に見せ、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

 2種類のサルベージ効果を持っています。②は意志で、③はサンラウトウルフで発動するのがよいでしょう。

リソースの確保のほか、ミーアのサルベージから「クロック・スパルトイ」につなげ「転生炎獣ヴァイオレット・キマイラ」の召喚を狙う、という攻めの運用もできます。

 

転生炎獣フォクサー

f:id:crowingspear:20181023233308p:plain

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分の墓地の「サラマングレイト」モンスターが3体以上の場合、このカードを手札から墓地へ送り、自分の墓地の「サラマングレイト」リンクモンスター1体と相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。対象の墓地のモンスターをEXデッキに戻し、対象のフィールドのカードを破壊する。②:このカードが墓地に存在し、相手の魔法&罠ゾーンのカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。

サラマングレイトリンクを補充しつつ除去できる効果そのものは優秀ですが、初動で使えないので採用枚数はしっかり吟味したいカードです。

②の蘇生効果を「トロイメア・フェニックス」やフォクシーの効果から使い、展開にもう一押し加える運用が多そうです。

 

転生炎獣パロー

f:id:crowingspear:20181023233814p:plain

このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から攻撃表示で特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力と同じになる。③:このカードをリリースして発動できる。自分は2000LP回復する。

儀式を除けば唯一の下級でないサラマングレイト。ロングゲームを見据えた回復効果や相手ターンに動く効果もほかの転生炎獣とは一線を画します。②でヴァイオレットキマイラやエメラルド・イーグルを対象にとるデザインに見えます。

 

「転生リンク」と相性のいい「フォーマッド・スキッパー」でサーチできる強みがあります。

意志で蘇生して毎ターン2000回復するいやらしい運用も考えられそうですね。

 

転生炎獣サンラウトウルフ

f:id:crowingspear:20181023233828p:plain

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。自分の墓地から炎属性モンスター1体を選んで手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できない。②:このカードが「転生炎獣サンライトウルフ」を素材としてリンク召喚されている場合に発動できる。自分の墓地の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。

 サラマングレイト待望のリンク2。リンク2という性質上「転生リンク」しやすく、意志やギフトの恩恵を受けやすいだけでなく、それらを墓地から拾う効果を持っています。

フュージョン・オブ・ファイア」を拾ってそのまま「ヴァイオレットキマイラ」の素材にするのもいいですね。

 

①の効果で拾いたいサラマングレイトはウルヴィー・フォクサーでしょうか。効果の発動に制約はないので、前者ならもう1枚手札を増やすことができ、後者ならそのまま魔法罠の除去に使えます。

 

「灰流うらら」や「怒炎壊獣ドゴラン」「魔境のパラディオン」など、サラマングレイト以外にも拾いたいモンスターは多いです。

 

転生炎獣ヴァイオレットキマイラ

f:id:crowingspear:20181023233914p:plain

「サラマングレイト」モンスター+リンクモンスター
①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、素材としたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。②:このカードが元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ倍になる。③:「転生炎獣ヴァイオレットキマイラ」を素材として融合召喚したこのカードと戦闘を行うモンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ0になる。

 SOUL FUSIONのサラマングレイトにはいなかった打点お化けです。普通に融合しても4000近い攻撃力を出せますし、②の効果と合わせれば致死級のダメージを叩き出せます。

②の効果の条件を満たす方法として「コード・ラジエーター」、「アンダークロックテイカー」などが使いやすいでしょう。

融合効果と相手の弱体化の両方を持っている「クロック・リザードも候補に入れられますね。

 

サーチできる融合魔法「サイバネット・フュージョン」や、素材軽減のできる「フュージョン・オブ・ファイア」が使えるので、出せる場面は多いです。

 

 

フュージョン・オブ・ファイア

f:id:crowingspear:20181023230102p:plain

このカード名はルール上「サラマングレイト」カードとしても扱う。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札及び自分・相手フィールドから、「サラマングレイト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 相手のリンクモンスターを吸える融合魔法。相互リンクなどで耐性を得た相手の盤面を瓦解させつつ高打点のヴァイオレットキマイラを出せます。

サラマングレイトネームなので、ファルコやサンラウトウルフで使いまわしが利くのもいいですね。

 

ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー-

ストラクチャーデッキの名に恥じない、優秀な新規が揃っています。

バラバラの点だった既存のカードを繋げ、「サラマングレイト」デッキのルート・流れをつくるような次のような効果をしたカードが収録されます。

 

  • リクルート・サーチ・モンスターによる墓地肥やし等、デッキに直接触れるカード
  • サラマングレイトを横に広げて展開するカードや、使いやすいライフ・リソース回復カード
  • 除去ができる罠「サラマングレイト・レイジ」

 

 

 

転生炎獣モル

f:id:crowingspear:20181111204751j:plain

このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:自分がリンクモンスターのリンク召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。手札のこのカードをリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。

②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「サラマングレイト」カード5枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから2枚ドローする。

初のレベル1サラマングレイト。

 ①はリンク先に特殊召喚された時に効果を使えるサンライトウルフ・「クロック・スパルトイ」「サイバース・ウィッチ」を意識してデザインされた効果だと推測できます。

手札からの展開は手札コストを要求するミーアしかいなかったので、少ない消費で展開加速をしてくれる効果はありがたいです。

細かいですが『「クロック・スパルトイ」は出せるけど、蘇生効果を使えない』状況を減らし、融合素材の消費を抑えてくれるメリットもあります。

②は「サラマングレイト」カード版貪欲な壺。

「転生リンク」をする都合上エクストラデッキのモンスターをどんどん吐き出してしまうサラマングレイトにとって欲しかった効果です。

なぜか1枚じゃなく2枚ドローになってますが大丈夫でしょうか。

 

転生炎獣ラクーン

星1・攻400/守800
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の「サラマングレイト」モンスターが相手モンスターの攻撃対象にされた時、手札のこのカードを墓地に送り、その戦闘を行うモンスター2体を対象として発動できる。対象の相手モンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。このターン、対象の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
②:このカードが墓地に存在し、自分の「サラマングレイト」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地に送ったときに発動できる。このカードを手札に加える。

①は手札で発動して「サラマングレイト」を戦闘から守りつつライフを回復する効果。

転生リンクした「サンライトウルフ」などを守りつつ、ギフトや意志などのメリット効果を継続的に使用しやすくなります

 

②で自ら手札に戻ってくるので、初動で引いた時はとりあえずベイルリンクスの素材にして墓地に置いておくのも手。

 

 

転生炎獣ガゼル

f:id:crowingspear:20181206161336j:plain

星3・攻1500/守1000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:「転生炎獣ガゼル」以外の「サラマングレイト」モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「転生炎獣ガゼル」以外の「サラマングレイト」カード1枚を墓地へ送る。

自力で特殊召喚できる「サラマングレイト」用終末の騎士です。

終末の騎士と言いましたが、魔法罠も墓地に送れます。

えっ?今日はデッキのサラマングレイトを墓地に送っていいのか!?

墓地に送りたい「サラマングレイト」はほぼ全部ですが、

特に初動で墓地に送りたいのは

  • ファルコ
  • Jジャガー
  • スピニー
  • 意志
  • ギフト
  • レイジ

でしょう。初動でこれらにアクセスできればサラマングレイトでやりたいことは大体できます。

フュージョン・オブ・ファイア」を墓地に送っておいて除去を狙うのもありですね。

 

 

転生炎獣スピニー

星3・攻1000/守1500

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:自分フィールドに「サラマングレイト」カードが存在する場合、このカードを手札から捨て、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。

②:自分フィールドに「転生炎獣スピニー」以外の「サラマングレイト」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

①で自力で墓地に行き、そのまま②で自己再生できます。

ランク3のミラージュスタリオのX素材にすれば、除外デメリットを無視できます。なんだこいつ。

ガゼルで墓地に送ってそのままスピニーを特殊召喚し、ランク3のミラージュスタリオに繋げてサラマングレイトをリクルートする動きがサラマングレイトの理想の初動になりそうですね。

①の攻撃力変動は相手にも使えるので、ヴァイオレットキマイラの倍化効果のトリガーにできます。

 

転生炎獣フォウル

星4・攻1800/守200

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:自分フィールドに「転生炎獣フォウル」以外の「サラマングレイト」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

②:手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「サラマングレイト」カード1枚を墓地に送り、相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。このターン、そのセットされた魔法・罠カードは発動できない。

手札からの特殊召喚効果をもつ、守備力200のサラマングレイト。モンスターだけでサラマングレイトを横に広げられる効果は貴重です。

 

②は伏せカードを封印する効果。

ヴァイオレットキマイラの一撃で勝ちを狙う時などに妨害を減らせるのはありがたいです。

 

炎属性・守備力200を墓地から可能な限り特殊召喚する「深炎の爆発」に対応した初めての「サラマングレイト」です。

「レッド・リゾネーター」とホウシンになり、「フレイム・バッファロー」とともに墓地に落ちれば「深炎の爆発」のタネが3枚落ちることになります。

炎属性中心の混ぜ物デッキでは採用を検討できるのではないでしょうか。

 

転生炎獣Bバイソン

星8・攻2800/守1000

このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:自分の墓地に「サラマングレイト」モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。

②:相手フィールドの表側表示カードの数まで、自分の墓地の炎属性リンクモンスターを対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。その後、戻したカードの数まで相手フィールドの表側表示のカードを選んで、ターン終了時まで効果を無効にできる。

サラマングレイト最上級モンスター。

攻2800/守1000のステータスを持つので帝王サポートを受けられます。

 

①の効果は自身の特殊召喚

打点確保はできませんが、転生リンクを行えば1ターン目でも容易に出てくるモンスターです。

パロー・ヒートライオのカテゴリ内での打点コピー先という意味では打点を活かせそうですね。

「フォーマッド・スキッパー」をベイルリンクスの素材にして墓地を増やしつつサーチできるのは覚えておいても良さそう。

 

②は対象を取らない相手カードの無効化。起動効果ですが、後続のリンクモンスターの効果を通しやすくなります

 

特殊召喚しやすいレベル8として混合デッキで輝けるかも?

 

転生炎獣ミラージュスタリオ

f:id:crowingspear:20181206161302j:plain

レベル3モンスター×2

このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「サラマングレイト」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は炎属性以外のモンスターの効果を発動できない。

②:X召喚したこのカードが「サラマングレイト」リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

汎用ランク3で、デッキからサラマングレイトを特殊召喚できます。

えっ!?今日はサラマングレイトをリクルートしていいのか!?

サラマングレイトならガゼルでスピニーを墓地に送ればすぐに出せます。

特殊召喚したい筆頭はファルコですが、Jジャガーリクルートすれば次の流れで毎ターンサラマングレイトをリクルートするループが組めます

 

  1. ミラージュスタリオとJジャガーでサンライトウルフをリンク召喚
  2. ミラージュスタリオをエクストラに戻してサンライトウルフの下にJジャガーを蘇生、サンライトウルフの効果でガゼルをサルベージ

 

蘇生したJジャガーをベイルリンクスにすればヒートライオの転生リンクまで確定するので、ガゼル1枚から

  • レイジの対象を取らない3除去
  • 意志の3体蘇生

が確定します。

 

「転生炎獣くんさあ、10期なのにテーマ内サーチ・リクルートがないってどういうこと?安定性って知ってる?」ってもう言われないね。

 

リクルート後は②でリンク素材にしつつ相手モンスターを除去して仕事おわりって感じでしょうか。

 

 

転生炎獣ベイルリンクス

f:id:crowingspear:20181206161233j:plain

レベル4以下のサイバース族モンスター1体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「転生炎獣の聖域」1枚を手札に加える。

②:自分フィールドの「サラマングレイト」カードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。

 まさかのリンク1モンスター。

リンク召喚のついでに聖域をサーチできます。

今までヒートライオを出すだけで終わっていた展開が、このモンスターを経由することで「転生リンク」成立までいきます。

意志やギフトが各段に使いやすくなりますし、「フレイム・バッファロー」などのカテゴリ外で相性のいいサイバースを初動にできるようになります

こんなカード待ってた。

【サイバース】デッキ視点でみれば、メインに採用していなくても出力できるサラマングレイトとして、ヴァイオレットキマイラ出張の可能性を広げてくれるカードです。

 

転生炎獣の烈爪

f:id:crowingspear:20181114185841p:plain:w:323

「サラマングレイト」モンスターにのみ装備可能。

①:「転生炎獣の烈爪」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。

②:装備モンスターは、戦闘・効果では破壊されず、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

③:装備モンスターが自信と同名モンスターを素材としてリンク召喚した自分の「サラマングレイト」リンクモンスターの場合、装備モンスターは1度のバトルフェイズにそのリンクマーカーの数までモンスターに攻撃できる。

戦闘に特化した装備魔法です。

 

②は装備モンスターに戦闘効果耐性・貫通能力を与える効果

瞬発打点のあるヴァイオレットキマイラに装備すると甘えて守備表示にしたモンスターの上から相手ライフを狩りに行けます。

 

③の効果は複数回攻撃付与ですが、素の打点が高いサラマングレイトリンクモンスターがいないので、現状活かすのは難しそう。

 

転生したヒートライオを自身の効果で打点5000に出来るような特化構築をすれば輝ける気はします。

 


転生炎獣の炎陣

f:id:crowingspear:20181206161447j:plain

速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できない。

①:以下の効果から1つを選択して発動できる。

●デッキから「サラマングレイト」モンスター1体を手札に加える。

●自身と同名のモンスターを素材としてリンク召喚した自分フィールドの「サラマングレイト」リンクモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのリンクモンスターは自身以外のモンスターの効果を受けない。

えっ!?今日はサラマングレイトをサーチしていいのか!?

●サラマングレイトをサーチする

●「転生リンク」したサラマングレイトを守る

を選んで発動できるカード。

ファルコをサーチして、ファルコで再セットして、サラマングレイトをデッキからどんどん引っ張って来れます。

ガゼルをサーチすればサラマングレイト魔法罠にもアクセスできるので、実質デッキのサラマングレイト全てにアクセスできるカードです

 

 

サラマングレイト・レイジ

f:id:crowingspear:20181031191926j:plain

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
「サラマングレイト」モンスター1体を墓地へ送り、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
●自身と同名のモンスターを素材としてリンク召喚した
自分フィールドの「サラマングレイト」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのリンクマーカーの数まで、相手フィールドのカードを選んで破壊する。

①シンプルな除去効果。

注目すべきは「サラマングレイト」ネームの罠ということ。

ファルコをコストに発動すればそのまま墓地に行ったこのカードをセットして使い回しができます。なんだこれ。

 

②はノーコストで複数の除去を狙える効果。ベイルリンクスのお陰で「転生リンク」を狙いやすくなっているので、②での発動も十分狙えます。サンライトウルフで2枚除去を構えるのがいいでしょう。

 

「先攻を取っても貧弱な盤面で返すことになる」「後攻をとっても1ターンでキルを狙うのが難しい」サラマングレイトにとって一筋の光明と言えるカードです。

 

もともとサラマングレイトが得意なロングゲームプランをとるなら、使いまわせる破壊は喉から手が出るほど欲しかった効果

 

今後のサラマングレイトの戦略に幅を与えてくれるカードと言えます。

 

サラマングレイト・ロアー

カウンター罠

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

①:自分フィールドに「サラマングレイト」モンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。

②:このカードが墓地に存在する状態で、自身と同名のモンスターを素材として「サラマングレイト」リンクモンスターが自分フィールドにリンク召喚された場合に発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

テーマ専用カウンター罠

「転生リンク」をトリガーに自力で墓地からセットできます。

「おろかな副葬」やガゼルで墓地に送れば、ファルコやサンライトウルフの回収効果を他のカードに使いつつ簡単に先攻妨害を用意できます。

 

「転生リンク」したサンライトウルフ+ロアー+レイジ

で「2破壊+1カウンター」を構えるのも結構簡単でしょう。

 

 PREMIUM PACK 2018

転生炎獣アルミラージ

リンク1・攻0

通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードをリリースし、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。

②:このカードが墓地に存在し、通常召喚されたモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。

2体目となるリンク1のサラマングレイト。

「通常召喚されたモンスター」という特異な召喚条件が気になりますね。

①は自分のモンスターに効果破壊耐性を付与する効果。転生リンクしたモンスターを1ターン守れば、稼げるアドバンテージは増えるのでサラマングレイト的には悪くない効果です。

②は自己蘇生効果。ダメージステップに出てくるのでサンライトウルフなどのトリガーには使えません。

現状、【サラマングレイト】においてベイルリンクスに勝る点があまりないです。

どのデッキでも「サラマングレイト」を供給できるようになる点を活かし、サラマングレイト以外のデッキで輝けるかもしれません。

自己蘇生できるモンスターを素材にすればお手軽にリンク2を出せる点は見逃せないですね。

 

今後のサラマングレイトの強化の方向が「通常召喚された」系統になる前触れなのか…

 

 

※採用出来そうな新規カードが判明されるごとに随時この記事を更新していくつもりなので、参考にしたい方はまたご覧になってください。

質問や記事への要望あればコメントやTwitterまでよろしくお願いします。

twitter.com