ColumPus

ColumbusのたまごColumnブログ

転生炎獣(サラマングレイト)デッキ【サンプルレシピ】

Pmanです。

 

今回は「ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー-」によって強化された「サラマングレイト」デッキのサンプルレシピとその解説・紹介記事です。

※詳しい展開ルートは載せていません。ご自分でお探しになるか他のブログをお待ちください

 

「買ってみたはいいけど、どうやって組めばいいの」

と思っている全国のソウルバーナーさんは参考にしてください。

 

この記事では、サンプルレシピをもとにして、デッキの特徴・主な勝ち筋を挙げます。

 

 

この記事で1枚1枚のテキストを把握したうえでお読みになればより理解しやすいと思います。
crowingspear.hatenablog.com

 

 

サンプルレシピ

f:id:crowingspear:20181207165903p:plain

※メインデッキの一番下の行のカードは自由枠です。

自由枠はストラクチャーデッキに収録されたカードを採用しています。

メインデッキ

f:id:crowingspear:20181207191008j:image
エクストラデッキ

f:id:crowingspear:20181207191045j:image

 

デッキの特徴

 サラマングレイトには墓地を再利用するカードが多くあり、すでに墓地にあるカードを何度も使うことでアドバンテージを稼ぐのが得意です。

再利用カードを中心に、次の3つで相手とのアドバンテージ差を拡大するのがこのデッキの理想の勝ちパターンです。

 

  • デッキにアクセスするカードを再利用して手札を増やす
  • 墓地で効果を発動するカードにつなげて展開を拡大する
  • 除去カード・罠・手札誘発を再利用して相手のアドバンテージを減らす

 

まずは再利用カードアクセスすることが至上命題となります。

デッキにアクセスするカード

f:id:crowingspear:20181207173514j:plain

サラマングレイトの初動になり、エンジンとなる再利用カード墓地発動カードにつながるカードです。

 

  • ガゼル・・・サラマングレイト「カード」を墓地へ送る
  • ギフト(永続罠)・・・サラマングレイト「モンスター」を墓地へ送る
  • 炎陣(速攻魔法)・・・サラマングレイト「モンスター」を手札に加える
  • ミラージュスタリオ(エクシーズ)・・・サラマングレイト「モンスター」特殊召喚する

 

ガゼルは魔法罠を含めたすべてのサラマングレイトにアクセスできる3枚必須カード。

自力でも特殊召喚できるので、相手ターンにリソースを増やすこともできます。

 

ギフトは罠カードゆえの遅さがあるので、想定するスピードや採用するサラマングレイトの数によっては採用しないのも手

 

 

墓地を再利用するカード

f:id:crowingspear:20181207173524j:plain

 

  • サンライトウルフ・・・サラマングレイト「魔法罠」「炎属性モンスター」を手札に加える
  • ファルコ・・・サラマングレイト「魔法罠」をセット
  • ウルヴィー・・・「炎属性モンスター」を手札に加える

 

サンライトウルフが全てのサラマングレイトカードを再利用できます。

魔法罠の再利用には「転生リンク」をする必要があるので、継続的に利用するには3枚採用推奨です。

 

ウルヴィーは自力で回収効果を使えないので、初動に重きをおく場合は採用優先度は下がります。

 

カウンター罠のロアーは、自分が「転生リンク」に成功した時に自ら墓地からセットできる効果を持っています。

 

墓地で効果を発動するカード

f:id:crowingspear:20180811215658p:plain
蘇生効果を持つモンスターが多く、デッキにアクセスするカードとともにターンを跨いで使うことで雪だるま式にアドバンテージを稼ぐことができます。

代表的なモンスターは次の3体です。

 

  • Jジャガー・・・サラマングレイトをデッキに戻し、リンク先に蘇生
  • フォクシー・・・手札のサラマングレイトをコストに蘇生、その後魔法罠を破壊できる
  • スピニー・・・サラマングレイトが場にいたら蘇生

 

フォクシーは不確定ながらもサーチ効果を持っており、ミラージュスタリオの素材にもなれるなど初動でも使えるカードです。

 

 

主な勝ち筋

①再利用を繰り返してアドバンテージに差をつける

 

「デッキの特徴」で説明したとおり、基本的に継続的なサーチや除去やによってアドバンテージに差をつけるゲーム運びを目指します。

最後には再利用によって稼いだアドバンテージをそのまま盤面に出力して(大型のリンクモンスターなど)制圧します。

 

②ヴァイオレットキマイラで一気にライフを削る

f:id:crowingspear:20181023225736p:plain

 

 融合モンスターのヴァイオレットキマイラは

  1. 素材の攻撃力合計の半分だけ打点UP
  2. 攻撃力の変動した相手との戦闘で打点が倍になる
  3. 同名を素材に融合召喚されたら戦闘する相手の打点を0にする

という打点オバケです。3の効果を使わなくても2の効果を使えば8000以上で殴れます。

リンク2のクロック・スパルトイが融合魔法をサーチできるので、序盤でも簡単に出てきます。

f:id:crowingspear:20181024003606p:plain

 

メイン・エクストラデッキに融合の枠を割けない場合は採用を見送るのもアリです。

 

まとめ

サンプルレシピをもとに解説しましたが、レシピ自体に微調整がいろいろ必要な点もあると思います。すでにデッキの構想を練っている人も多いでしょうし、その人から見て至らない点もあるかと思いますが

とにかく

全国の迷えるソウルバーナーのたたき台になれば幸いです。

 

また、具体的な展開ルートなどは書いていませんが

オオニシさん オオニシ (@soospsp) | Twitterの記事は効果の分類や展開について焦点を当てているので、デッキ構築の大きな助けになります。ぜひご覧ください。

cloudian.hatenablog.com

 

質問や記事への要望あればコメントやTwitterまでよろしくお願いします。

twitter.com