2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
おつかれさまです
声に出して読みたい日本語の一つに加えたい。 「あふれるチーズのチーズドッグ」。 「チーズの入ったチリドッグ」みたいな、申し訳程度に一応チーズ入ってますよ~ではなく、妥協せずにチーズを盛りまくった正真正銘のチーズドッグである。多すぎて既定の加…
『「〜だと思う」を使ってはいけない』という漠然とした強迫観念めいたものを持っていた。 思う・感じるを使うと「文章や口に出して何かを伝えるときにわかりづらくなるから断定の『〜だ』を使え」と学校でよく教えられると聞くし、僕もそう聞いた。実際「A…
打てば響く鐘という言葉があるが、打ったとおりに響くだけが鐘ではない。 xという強さで叩かれたとき、yという振幅で触れるとしよう。 誰かの意向に立ち向かう反抗は、のグラフのように、xに対してyが反対の値をとり続けようとすることだ。 打てば打つほど減…
このごろウィルパワーが減退してきてブログにエネルギーを消費するのもしんどくなってきたのだが、いい記事を読んだら気持ちだけは盛り上がってくる。アツい・・・! 自分も頭の中から湧き上がってくるアレコレを言葉にしてブログページにぶつけたい・・・あ…
地図を作るのに必要なのが測量だ。 測量によって直接測っているのは線分の「距離」、「基準線に対する角度」、「高低差」である。線分だから測量士は大抵2人1組で仕事をしている。彼らは高々数十メートル離れた2点の「距離・角度・高低差」の測定値を、地図…
このごろ好奇心について何個も記事を書いてきて好奇心に関心持ちすぎでは??????となっているが、ここまでまいにち投稿を続けてきて、このブログの1つの方向性として見えてきたのかもしれない。 囚われないことは、この透明半球の視界360°をすべて見て…
「結婚しなくても幸せになれる時代に、私はあなたと結婚したいのです」 2017年の広告で使われたゼクシィのキャッチコピーだ。このTVCMに衝撃を受け、今でも結婚の話が出るたびに思い出すし、より結婚を素敵に思えるようになった。人生の選択肢が増え、結婚が…
今日結構充実してて眠いのでねます!
まいにち投稿を始めてから季節がちょうど1つ移った。すでに書くのが日課と化している感覚がある一方で、人のうわさも75日とことわざにあるように、季節が1つ過ぎれば、こまごまとしたことは抜け落ちてしまっている。昨日、ほとんどその場にとどまってい…
空気中の気体分子は平均するとおよそ秒速500mの速さで運動している。とてつもない速さだが、目の前にある分子が1秒後に500m先に進んでいることはほとんどなく、1方向に進める長さは平均すると常温常圧で60nm(ナノメートル)しかない。秒速500mで60nm進んで…
センシティブと言って成人向けコンテンツを指す例をよく目にする。英語の「Seinsitive」に「デリケートな」という対訳があるように、それ自体は「触れるのがはばかられる」という意味である。 多分きっかけはTwitterで画像が非表示になったときのアレだろう…
おやすみなさい
芸術家を養いたいという夢がある。 自然豊かな土地に真っ白な建物を立てて、広い芝生の庭と、視界が空だけになる屋上もつけたい。閉じこもって創作ができるように、防音室も完備したい。 家のどこで創作をしてもいいし、外泊も自由。食事も3食出そうと思う。…
「すべき」「する必要がある」という言葉を安直に使ってしまう私たちは、それをなぜ「すべき」なのか知らない。 「なぜ勉強しなきゃいけないの?」という問いに対して、「将来の選択肢がたくさん持てるからだよ」「テストのためだよ」と答えるかぎり、その答…
1日の終わりに焦燥感がやってくる。あれをやりたかったのに出来てないなと考え出して、今やらなきゃとなる。 結構充実した日の夜でも、ふとやることがなくなった瞬間に「そういえば積んでた本があったな」と普段なら歯牙にもかけないことに意識がいく。試験…
5日目の記事にフィルターについて書いた。 フィルターとはメガネの度や色のように、認識や価値判断に差しはさまるクセを指した。 そしてフィルターはわたし自身を知る手がかりになり、手始めにフィルターを外していくのがよい、と結論付けた記事だ。まだ5日…
論理のしっかりした学問分野として馴染み深い数学は、「定理」がたくさん集まって成立している。数学が成立するまでの手続きはおおよそこうだ。 言葉を「定義」し、「公理」を正しいと信じた上で、定義と公理だけをつかって証明できる事柄を「定理」と呼ぶ。…
最低ノルマだけ達成して寝ます!!!
人が裸一貫で未開の地に放たれたら、彼は法律から縛られることがない。他の者を殺しても咎める者はいないし、盗みも姦淫もしようと思えばし放題である。彼を縛り付けているものは自分の能力の限界、もっと広く言えば物理法則だけだ。 いいことばかりでもない…
ポテンシャルとは潜在的に持つ力を指すが、物理学では特にその空間にはたらく場の力から個物が受ける影響の大きさを表す量である。私たちが下に落ちるのも、地球という大きな質量を持つ天体がつくる重力場のせいだ。重い物体ほど強く重力を受けるように、場…
それでもゲームが趣味ですか? ゲームが趣味です。 ゲームと言ってもソシャゲRPGとスマホTCGしか触っていない。もともと筐体は持っていないし、FPS、TPSも苦手だ。リアルTCGはやるが、出歩くことが減って最近買いそろえる機会がなくなった。…
「自然」と聞いてまずイメージに浮かぶのは、流れる川、泰然と在り続ける海、そびえ立つ山、そして鳥やライオンなどの動物が生き生きとし、木々や美しい花などの植物が揺蕩う映像だ。 自然といえばかなり広範な意味をもつのだが、「人の手の入っていない、あ…
まいにち投稿を続けてきて最近思うのは、アウトプットの出口が狭いとエネルギーが要ることだ。日々のルーティーンが定まってきて、そこから除外した分の、書くための限られた時間や労力では、やめる決心をして、納得のいく記事をかいて・・・とする余裕がな…
「なおす」という言葉を自分なりに解釈するとこうなる。 「時や場所の基準点の状態に立ち戻らせる」「壊れたものをなおす」なら、壊れる前の時間を基準にして、その状態に戻そうとすることを言うし、 「間違った文をなおす」と言葉にすれば、なおされる文と…
悪い自分を変えたり、良くなろうと思って行動を始めたとき、かならず「よりもどし」が起きる。数学の話を持ち出すと、 という形をイメージしている。 Aはよくなるスピード、Bはよりもどしの大きさである。 (周期も要素になるが今回は除外して考える) 「よ…
ルーティンにしたいことがあって、それを続けるためには「最低ライン」を決めておくといい。 ルーティンをこなす前に疲れ切ってしまったら、ここまではこなしておく、という「最低ライン」があれば続けられる。 まいにち筋トレをしようと思うなら、「腹筋は1…
Twitterで複数アカウントを持っていると、アカウントによってツイートの文体が微妙に変っているのに気づく。フォロー欄も違うので、構成されるタイムラインも違ってくる。 ここから タイムライン→世界 アカウント→人格 というビジュアライズをすると色々と考…