【10日目】夏の娯楽
こんなに暑い休日はクーラーの効いた部屋でのんびり過ごすのがサイコーですね…Pmanです。
実は僕、この夏は暑い日にしかできない娯楽を楽しんでるんですよ。クーラーの効いた部屋で暇を持て余しながらダラダラしている同志にも是非紹介したいのでこの記事を書きました。
こちらのサイトです。
earth :: 地球の風、天気、海の状況地図
地球の全地域について、温度はもちろん、湿度・風速・体感温度やPM2.5の濃度に加え、波の高さ・海流・海水温度・オーロラなど大気以外の情報を視覚的に捉えることができます。
これはほんの一例ですが、
風速と気温の分布を見る図です。さすがアラビア半島。暑すぎますね。そして南極流石です。
いろんな気象情報を見ながらぐるぐる地球をまわして、温度の境目に沿って風が流れる、だとか、風が山を越えたら一気に温度が上がってる(フェーン現象)とか、色々気づけて楽しいです。
その中でも、暑い日にクーラーの効いた部屋でダラダラしている方にオススメしたいのがこれ。
日本付近の体感温度と風の分布です。
風速の速い渦巻き(台風)が一目瞭然だったり、どこより北に行けば涼しいのかがわかりますね。
この図を見て、全国の体感温度を見ながら
→「うわーあっつそうだなwww」
→「ここもあついなあ、外にいる人ドンマイ!w」
→「やっぱりクーラーの効いた部屋は天国だ〜、休日最高!」
と言ってダラダラ過ごすのが最高なんです。
外に出たくないけど、かと言って家でやることもないなら、高みの見物感を味わえるこの遊びがオススメです。