【まい投2020-9日目】陰ドア娯楽
灼熱の太陽と感染症で外出がはばかられる今、アウトドア派にとっては屋内の娯楽がほしい。インドア趣味がもともとないと、楽しみもなく籠ることになるのでなお心に堪える。
しかたなしにYouTubeサーフィンをしるならまだマシだが、玉石混交のネットニュースをただ読んだり、ワ〇ドショーをただ眺めて脳細胞を傷つけてしまってはストレスを加速させるだけである。
娯楽とは、仕事や勉強から自分を解放するためのもの。せっかくなら、普段の自分を忘れさせてくれるほどかけ離れたものがいい。
自分のおすすめでは、おととし考えた娯楽の記事がある。
地球の天気が見れるサイトで雨風気温がヤバいところを、涼しい部屋から「神視点」で眺める。仕事から、というより「自分自身からの解放」である。自然が相手だから怒りがわかなくてストレスフリーだ。陰の娯楽の者として、アウトドア派の人に改めておすすめしたい。
無料の範囲でも楽しめる娯楽をまたひとつ、下に紹介しておきたい。。
娯楽はやっぱり、普段の自分から離れているほどいい。先入観を捨てて、まず見てみるのをお勧めする。
https://www.hulu.jp/kiratto-prichan