ColumPus

ColumbusのたまごColumnブログ

まいにち投稿2020について雑感

今年のまいにち投稿が83日目でおわった。日々思いついたことを書くスタンスで書いてきたところ、こんなに長くなってしまった。
「ねるまでに投稿をする」「内容は無くてもいいしなんでもいい」「投稿できなかったらできなかった記事を書く」くらいの縛りで1か月間続けばいいなと思って始めたわけだが、書きたいことが尽きなかったためズルズルと続いてしまった。内容がなくなったりルールを破ってしまった日は、体力的・精神的に余裕がなかった日である。最近生活につらみがあふれているのを記事の投稿状況によって再確認している。


今年のまいにち投稿の最初の記事は『「書く」欲求の燃料』。どうやら自分は「なりたい自分になってほしい」という思いで書いているようで、今年は自分を含めたそういう人のためになればと思って記事を書き始めたのであった。


パチパチパチちょこコーラを食べながら書いていたのが
プラネタリウムの世界観だ。プラネタリウムのようなドーム状の視界を持っていて、物自体の一側面を切り取った画像を目に入れているに過ぎない、という認識方法である。
世に出ている認識論からは色んな話の展開ができるわけだが、ドームの空間内にいる「自分自身="わたし"」の判断と「自分だけど"わたし"じゃない別の存在」の判断が混在しており、それらを取り違えてしまうと苦しい、という方向で話を進めた。
この話、まいにち投稿開始前からうっすらと構想があった。やっと形にできたうれしさの中で食べたチーズチーズチーズは最高だった。

"わたし"自身の判断は「経験」に根差した判断だと考えた記事が天と地の違いだ。
逆に経験とつながりのない知識や、経験が薄まった高度な知識をもとにした判断ほどわたし以外のものに判断を預けてしまう=囚われることになる。このごろ食べたのがイタリアンプリンアイスバーだった。

とはいえ、囚われること自体は第一義的には善悪の価値はない。
"わたし"をかなぐり捨てて視界を覆い隠してもらうあいだ、方法論的に囚われることは救いともできるのである。
自分を囚える存在の一つとして、好奇心を例に挙げた。
無限の好奇心が自分を支配する限り、新たなものに目移りし続ける欲に囚われ続ける。欲である以上ものすごいエネルギーにもなるが、同時に理性たる"わたし"とバッティングしたときに苦しみを負うことになる。
僕の記事では結構好奇心を悪者扱いしていて、好奇心が焦燥感を連れてくるとか好奇心と空気分子などこれがまいにち投稿のメインテーマになるくらい書きまくっているが、あくまでも苦しみを負う人が好奇心を一度手元に置いてみてはどうかな、という意図であって、それ自身の威力や効用を否定するつもりはない。

"わたし"の経験に根差した判断のあるところに自分の存在が現れるのだとしたら、経験の場所が変われば自分は別ものの存在として現れることができる。話題のバーチャル存在でもそうだし、わたしたちも日常的に「SNSの複アカのツイートの違い」で体感していることである。父親であり上司であり部下で、高校のOBの男性がいたとして、その立場によって振る舞いを変えるのは存在が現れる場がそれぞれ違うからで、別の世界にログインしていることに喩えられる。これを人生複アカ理論としたのであった。
ここから「バーチャルな現存在」や「単なる方法論としての哲学」「アイデンティティ」などというテーマに派生させていく予定だった。そしてついにあふれるチーズのチーズドッグを最後にガス欠みたいな感じでまいにち投稿2020が終了した。


息抜き記事も(食レポ以外)特になく硬い文章で押し通したのは去年までにない試みだった。哲学書を読み始めた時期でもあったので、未完成ながらもそれをかみ砕きながら自分の人生に投影して書いていた節はある。何者かに何となく強制される感覚で生きていたところから、主観としての″わたし″を取り戻せたり、好奇心の悪い一側面を発見できたことは自分の人生の中でも大事件だった。
内容としてはかーーーーーなりとっつきにくいのにひどく拙い記事の数々だなあと我ながら思いはするけれども、個人的には実りの多い83日間だったと思う。
また、はてなスターとかTwitterのいいねRTをくれた方々に元気づけられたおかげで継続できた面も大きいと思う。ありがとうございました。
いまからでもとてもうれしいのでスターとかコメントとかリプとか引用RTとかDMとかください


12月に「遊戯王AdventCalendar」というブログリレー企画に参加するので、来月はそのための記事をゆっくり書いていこうと思っている。書く側としてもだが、読み手としてもいろんな遊戯王に触れられて楽しい企画なのでお楽しみに!!
主催者の刺身さんによる企画概要
sashimimihsas.hatenablog.com